あきあるの投資備忘録

投資は自己責任でお願いします。

(4404)ミヨシ油脂は2025年12月期に期待して購入

業務用マーガリン等の油脂製品を製造販売する会社

配当方針は総合的に勘案して配当金額を決定。配当性向は、30%以上を継続している。

10月19日終値1,185円PER19.9倍PBR0.48倍配当利回り3.38%

 

ミヨシ油脂の2023年1-6月期の業績は販売価格の改定を推し進めた結果、売上高は予想数値を下回ったが、利益面では営業利益、経常利益、親会社株主に帰 属する四半期純利益はいずれも予想数値を上回った。なお、通期の連結業績予想は、今後の事業環境の変化など不確定な要素が多いため、 前回数値を据え置いているが、業績予想を見直す必要が生じた場合には直ちに開示いたしますとの会社コメント。詳細は8月7日付け「2023年12月期第2四半期連結累計期間の業績予想と実績値との差異」を参照。

6月26日付け「投資有価証券売却益の計上見込みに関するお知らせ」によると、2023年7月から 2023年12月までに投資有価証券売却益を460百万円見込んでおり、いずれ上方修正があってもおかしくないかと妄想。

中期経営計画で2024年12月期の数値目標を連結売上高500億円、連結営業利益20億円としていることはさておいて、ミヨシ油脂のカタリストは2025年12月期。

 

2022年2月24日付け「固定資産の譲渡及び特別利益の計上に関するお知らせ」。このなかで物件の譲渡に伴い発生が見込まれる譲渡益123億円(概算)は、2025年12月期連結決算において特別 利益として計上する予定とのこと。

時価総額122億円の会社が123億円の特別利益があがるインパクトは大きいかと。税金と特損等があったとして税引き後60億円程度と妄想。時価総額の半分程度の純利益は1株利益で587円程度。特別利益は配当性向に考慮しない会社も多いいので、期待しすぎるはよくないとしても、現時点でのPBRが0.48倍と割安のことを考えると、一縷の望みにかけてもリスクは少ないと判断し購入しポートフォリオに組み入れました。

先の長い話ですが、出来高が少ないので、下がったところを丁寧に買い増して行くつもりです。ただ、少額の売買についてすべて書くわけではないのでよろしくお願いします。

ミヨシ油脂