あきあるの投資備忘録

投資は自己責任でお願いします。

保有銘柄

日本株保有銘柄25銘柄

年間予想配当金約310万円(税引き前)

 

保有銘柄主力

(8707)岩井コスモ(配当利回り5.65%)

(8737)あかつき本社(配当利回り4.19%)

(8604)野村HLD(昨年実績配当利回り1.84%)

(6730)アクセル配当利回り4.13%)

(8705)日産証券グループ配当利回り3.66%)

(3848)データ・アプリケーション(配当利回り2.25%)

(8609)岡三証券グループ配当利回り4.08%)

(3321)ミタチ産業配当利回り3.54%)

(3434)アルファ配当利回り2.78%)

(4404)ミヨシ油脂(配当利回り3.16%)

(8130)サンゲツ(配当利回り4.08%)

(4308)Jストリーム配当利回り4.15%)

(5259)BBDイニシアティブ配当利回り1.38%)

(8616)東海東京HD配当利回り4.98%)

(6419)マースグループホールディングス配当利回り3.40%)

(5262)日本ヒューム配当利回り3.02%)

(7610)テイツー配当利回り3.28%)

(3666)テクノスジャパン配当利回り3.07%)

1週間で500万円程度株式資産が減少しました。下落は5月からと考えていたので思ったより早かったです。配当利回りのある銘柄は下がれば、配当利回りが上がるのでいづれ下げ止まると考えています。証券株も相場が動かないよりは、下げであっても動いた方が収益はあがるのであまり心配はしていません。

(7610)テイツーの3月の月次が良かったので15日での来期予想もそれほど悲観しなくてよいと思っています。

 

内新NISA枠

(8707)岩井コスモ

株数700株平均取得価格2,117円(損益+4,200円、損益率+0.2%)

 

 

落ち着くまでは様子見

日経平均が700円上がっても、東証グロース市場指数が下落しており、非常にやりづらい相場です。3月の配当権利を取り、決算勝負をしたくない投資家は一旦現金化しておいて、決算後に再度参入を考えている投資家が多いと思います。

信用取引でなく現物のみの高配当ポートフォリオ運用が基本なので、現金化をするのではなく、相場の風が向かい風から追い風に変わるまで様子見に徹する予定です。

3月までに一定の利益は確定しましたし、今は動けば動くほど手が悪化すると思いますので、ゆっくり銘柄研究を継続したいと思います。

(3848)データ・アプリケーション購入

購入

(3848)データ・アプリケーション

企業向けEDI(電子データ交換)ソフト開発会社

1108円平均で購入。PER16.0倍、PBR1.47倍、配当利回り2.16%

4月3日の株式投資家井村俊哉氏が登壇する株式オンラインイベント「グロース株の選び方」参加企業。

3月24日に井村俊哉氏がX(旧ツイッター)にセミナー資料?を投稿して3月25日に1400円まで急騰。1100円程度まで下げてきたので追加購入しました。

 

一部売却

(8609)岡三証券グループ

(3848)データ・アプリケーションを購入するために一部売却。配当利回りが準大手、中堅証券会社の中でも低い方なので一部利益確定しました。

2024年3月のインカム収入

2024年3月のインカム収入(税引き後)

株式の配当 148,236円

投信の分配金等 119,222円

合計 267,458円

主な株の配当

(4404)ミヨシ油脂、(7177)GMOFH

 

2024年のインカム収入(税引き後)

株の配当金 148,236円

投信の分配金等 423,417円

合計 571,653円

保有銘柄

日本株保有銘柄25銘柄

年間予想配当金約310万円(税引き前)

 

保有銘柄主力

(8707)岩井コスモ(配当利回り5.35%)

(8737)あかつき本社(配当利回り4.18%)

(8609)岡三証券グループ配当利回り3.67%)

(8604)野村HLD(昨年実績配当利回り1.73%)

(6730)アクセル配当利回り3.69%)

(8705)日産証券グループ配当利回り3.20%)

(3321)ミタチ産業配当利回り3.24%)

(3434)アルファ配当利回り2.68%)

(4404)ミヨシ油脂(配当利回り3.09%)

(8130)サンゲツ(配当利回り4.19%)

(4308)Jストリーム配当利回り4.03%)

(5259)BBDイニシアティブ配当利回り1.23%)

(8616)東海東京HD配当利回り4.60%)

(6419)マースグループホールディングス配当利回り3.23%)

(3848)データ・アプリケーション(配当利回り2.27%)

(5262)日本ヒューム配当利回り2.92%)

(7610)テイツー配当利回り3.12%)

(3666)テクノスジャパン配当利回り2.92%)

配当落ちで資産は大きく目減りしましたが、配当を合わすと小幅安で済んでいます。(3321)ミタチ産業の決算はあまり良くなかったのですが、いろいろ材料があり保有で考えています。

 

内新NISA枠

(8707)岩井コスモ

株数700株平均取得価格2,117円(損益+86,800円、損益率+5.8%)

(3321)ミタチ産業購入

購入

(3321)ミタチ産業 3月29日決算発表予定

電子部品・半導体商社

配当方針は配当性向30%目途

1230円で購入。PER8.7倍、PER0.70倍、配当利回り3.25%

業績が会社計画を上回って推移していること(下図参照)と、社用車のアルコールチェック義務化が2023年12月1日より導入されたこと、2024年以降に東芝バイス&ストレージ株式会社が保持する、株式会社デンソーに係る販売商流の(3321)ミタチ産業への移管をし(3321)ミタチ産業が株式会社デンソーへの販売窓口となる予定であること等の材料があり購入しました。

ミタチ産業(黄色い部分は過去最高業績)

 

一部売却

(8707)岩井コスモホールディングス

A証券会社 平均買いコスト 1962円

B証券会社 平均買いコスト 1952円

C証券会社 平均買いコスト 2275円

株式資産の3割程度まで集中投資をしてしまったため、ストレスとならないように平均買いコストの高いC証券会社の保有分の一部を売却しました。

増配

(8616)東海東京フィナンシャルホールディングス

25日14時50分に3月末の配当を16円とし、年間配当が28円になると発表しました。前期からは12円の増配、年間最低24円としていましたのでそれを上回ってきました。

ただ、株価はそれほど反応せず635円の6円高で昨日終わって、本日は小幅安となっています。

 

(8609)岡三証券グループ

25日17時に3月末の配当が30円になると発表しました。前期からは10円の増配となります。PTSは868円(+15円)となっていましたが、本日は小幅安となっています。

 

準大手証券会社と中堅証券会社の3月末の配当が出そろいました。22日に増配を発表した(8707)岩井コスモホールディングスが昨日25円安となったのはショックですが、証券各社の2024年1-3月の決算は相当いいものになると想定されるので、4月中旬から始まる決算の速報値や決算には期待できると思います。

株価が上がる中で、来期予想に対する期待値も高まっていると思いますので、4月末から出てくる本決算で日本の企業は控えめに出す傾向が強く、一旦売りも出ると考えています。そうした中では、(8737)あかつき本社を除くほとんどの証券会社が決算予想を出さないため、決算不安がないというのが魅力的に感じています。